2016年2月15日月曜日

沖縄バイクジムカーナ2月大会 - 2016 とちょっとした作業ログ

ジムカーナ大会の前にクランクパルスジェネレーターの交換をした
検索のために EBL-SC54 アイドリング不調

写真?そんなもの(以下略)

初めての作業は毎回考えながら悪戦苦闘なため、写真なんて取る余裕ありません
作業順をまとめると

1. サイドカバー+エンジンブラケットを外す(5分)
2. クランプについてる配線を外す(15分)
3. クランケースカバーを外す(5分)
4. クランクパルスジェネレーターローターを外す(10分)
5. ガスケットの残りカスを剥がす(30分)
6. 諸々取り付け(10分)

明らかに2と4の作業時間がおかしい

2のクランプから配線を外す
サービスマニュアルでは「外す」の一言で済まされていたけど、クランプめっちゃ固くて曲がらないし、結構ギッチギチに配線入ってるし、場所が狭すぎて力入らないし、かなり辛かった・・・
結局そのクランプを少し曲げてどうにかした
あんまり気は進まなかったけど、まぁ大丈夫そう

4のクランクパルスジェネレーターローターを外す方は、思わず一人で「は?」とか言うぐらいボルトが固かった
エンジン降ろしてないから5速に入れてブレーキ踏んでやりましょうでやったんだけど、中位の長さのラチェットが1本犠牲になった
締め付けは60N無いぐらいなので、そこまでだと思うんだけどなぁ・・・

とまぁぐだぐだしてたらだいたい1.5時間ぐらい時間を食った
んで肝心のアイドリングの調子は

変わらず

泣けるね

原因の候補が1個潰れたって事で納得


前置きがすごく長くなったけど、2月大会も走ってきた

結果はこれ

2ヒート目にプレッシャーに負けて右に転けたよ!!
でも大型クラスは1位だよ!!!

内地のうまい人達の乗り方を自分なりに研究して、大会の時も試走本走関係なく試行錯誤してたらこうなった
でもまぁ転ける直前までの短い区間のフィーリングはとっても良かったし、現状だと納得の行くラインだったと思うので、来月以降に繋がるかな
最近はエンジン不調を逃げ道にして甘えてる感がすごいので、もっとビシバシ自分を鍛えたい
もっと繊細なアクセルワークがあればどうにかなるレベルなのはわかるので、アクセルワークに磨きをかけたいね

あとはセッティングの話も少しあった
全体的に固く固くってのが今まで沖縄県内で言われてたけど、「固く」というよりは「ダンピングを少し強く」の方がニュアンス的に?良いらしい
バネとかは純正より少しだけ固め?ぐらいが良いらしいし、何よりフォークが動かないと荷重もままならないから、実際そうなんだろうとも思う
そこまでメジャーじゃない競技のコミュニティーだけに、情報手に入れるのが大変だー


帰る前にはこんないたずらもあった



緑の◯んこ
やる人は大体決まっているので最早なにも言うまい
適当な時に反撃を仕掛けますよ!!(笑)



ところで、タイムアタック終わった後に心に刺さるお言葉を頂いたのでここに記そうと思います

「たっつー君、2ヶ月に1回ぐらいのペースで転んでるよね」

グサッと来た
が、全くもって正しいのでぐうの音も出ない
なんだかんだで大会の転倒回数ランキング作ったらトップ5ぐらいに入りそう
因みに転倒慣れしてくると、転んでも人が寄って来るのが遅くなります
完全に「あぁ、またあいつか・・・」の扱い
が、これもよく見る光景になっちゃったせいなので仕方ない(笑)

買い換えたら転ばないし!!
はぁ・・・宝くじ当たらねぇかなぁ・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄です。
お返事を忘れることも多々ありますので悪しからず。m(_ _)m