2018年12月26日水曜日

沖縄バイクジムカーナ12月大会 - 2018

何ヶ月大会の事投稿してないんだろう・・・

今回は動画も頂いたので、遅くなりましたがすごく適当にまとめます。

天狗折られる
楽しくなってきた
来年から本気出す

以上です。

動画


というのはまぁあれで、真剣に負けてしまいました
悔しい!!悔しいけどそれ以上に楽しい!!!!!

ZRX1200の戦闘力にかまけて胡座かいてられる時代は終わったのです
ということで、自分のライディングを一から見直しつつ、来年に向けて楽しんでいきます

2018年12月3日月曜日

ZRX1200R(07)サスペンションリセッティング

買ったときに着いてたFサスが一部腐っていたので、中古で買った新しいやつに入れ替えがてら、大幅なセッティング変更をした
この考えが合ってるか全くわからないし、ただただ自分の考えに基づいて自分が乗りやすいセッティングにしただけ
因みにジムカーナに寄ってるセッティングなので、サーキットとかはその限りでは無い気もする
が、あくまで自分の感覚と考えの中の話なので、ツッコミ大募集中です!
アドバイスください・・・

取り敢えず車体スペック
記載がない部分については基本的に全て純正
走行時のアイドルアップも無し

車体:ZRX1200R 2007年式
Fサス:純正(バネ変更なし)
Rサス:YSS(G362)
タイヤ:α-14
Fブレーキ:GSF1200純正流用
マフラー:Nojimaフルエキ(買ったときに着いてた)
ステップ:汎用バックステップ?(買ったときに着いてた)
エアクリ:DAYTONA純正リプレイス

内圧コントロールバルブ装着(500円ぐらいの車の奴流用)
軽量化等は無し

--------------------------------------------------------------------
・今回のセッティングのコンセプト、自分の考え
--------------------------------------------------------------------

旋回中のほしい姿勢を作るためのサス(作田さんのブログ参考06年)
前後がバランスよく沈んでいる状態で、ブレーキングや加速の時は緩やかに前後同じタイミングで落ち着くように

サグ 
 前後バランス(リアが滑る等あればズレてるかも)
 ジムカーナでは30~35%ぐらい?(かなり前の旅人さんの記事参照)

減衰
圧 入りの接地感
 強 接地感はあるものの、サスがイマイチ入らなくて絶対グリップに欠ける
 弱 接地感があまり無くなる

縮 旋回の接地感・脱出加速のフロント接地感
 強弱は同上

1 フロントとリアが入る(リアが少し遅めが良い?)
2 旋回で安定する
3 脱出でグリップを失わずに着いてくる(リアが少し早め?)

--------------------基本情報--------------------
純正プリロード
F 上から2本目
R ネジ 36mm位?(真ん中の段)

純正減衰
F
圧(下)9/18 
伸び(上)7/12
R
圧(上)15/30
伸び(下)14/28

F
MAX 120mm
サグ 0G - 1G'
15% 18mm
20% 24mm
25% 30mm
30% 36mm

R
MAX 123mm(ホイールトラベル)
サグ 0G - 1G'
15% 18.45mm
20% 24.6mm
25% 30.75mm
30% 36.9mm

---------------------------------------------
☆2018/11/22 現在
油面13mm下げ(上〜130mm , 純正117+-2mm)
kawasaki 10番

F 減衰は0=ソフト
突き出し 0mm
0g 153mm
1g 132mm
1g' 117mm
サグ 30%(0G - 1G' = 36mm
圧(下) 2/18
伸び 8/12

R(バーから紐ぶらさげて測定)
0g 511mm(結び目〜アクスル)
1g 490mm
1g' 474mm0G - 1G' = 37mm
サグ 30%
圧(上) 6/30
伸び 15/28
車高調 できるだけ低く(一番縮めた状態だとリンクに干渉する)
---------------------------------------------

っとまぁこんな感じ
まだ軽い8の字と軽い直スラしかしてないのでなんとも言えないけど、しばらくはこれで乗るかな?って感じ
折を見てミニサーキットでの走行も試そうかと思う
この前ミニサーキットで走ったら、(多分)前後バランスが悪くて、フルバンク中にF荷重が抜ける恐怖体験をしたので・・・
これからもちょっとずつ色んな体験をして、セッティングのノウハウも煮詰めていけたらなーと思う今日このごろです

セッティングデータ公開してくれてるところないかなー・・・

2018年12月2日日曜日

バイクで九州一周旅行 お金の話や持ち物の話

沖縄〜九州の旅行をしたので、その情報まとめです
鹿児島に上陸し、九州を一周しました
料金は大型バイク2台を目安としています

沖縄→鹿児島→熊本→大分経由で福岡→長崎→佐賀に一瞬立ち寄りつつ久留米→大分の温泉宿→宮崎→鹿児島→沖縄

・フェリー
場所:那覇or本部〜鹿児島新港
時間:7:00 ~ 翌日8:00 位(那覇出港便の場合)
会社:マリックスライン or マルエーフェリー(日によって決まる)

乗船場所でのポイント:
搭乗手続きが6:00頃〜なので、それよりちょっと前に言って申請書を書く
車両搬入は建物の裏側からなので、那覇港の中に入って建物裏手に停めると良い

金額:
人の運送代
 2等(雑魚寝席)14,500円前後(燃料代で上下するらしい)
 2等寝台(カプセルホテル的な奴)20,500円前後(同上)
バイク
 7,120円
※kawasakiのkaze会員ならバイクと人一緒に乗って30%割引(但し2等のみ)
※2等寝台の場合の割引は下記の通り
 基本2等料金14,500円 - 30%割引 + 寝台料6,000円
※kaze会員は車所有なら

船内:
飯・買い物
 食堂は1日3回(朝昼晩)時間は適宜張り出される感じ
 売店は港に寄港中は利用可だけどそれ以外はNG
暇つぶし
 ネットは使えない時間が出るので、オフライン推奨
 また、ゲーム類も2等の場合はコンセント使えるか微妙なのでおすすめしない
 酒飲んで寝て起きて飲むが良いらしい??
風呂
 クイーンコーラル8にはあったし、お湯も出た
 
※夜10時頃〜すごく揺れるらしく、とっとと寝るが吉


・帰りの 飛行機+フェリー貨物(鹿児島新港・鹿児島空港〜那覇空港)
 貨物代金:18,000円ぐらい
 飛行機:時価
 バス:1,250円(市街地〜空港) 
 
 
・宿泊所
基本は東横◯ンを利用した
 セミダブルやダブル、東横イン会員∧事前web予約前提で6,000~9,000円
 多分シングルなら5,000円台で泊まれるかも?
面倒だけど、事前に電話やメールでバイクで行く旨を伝えると良い
 敷地内に停めさせてもらえるのがほとんどだけど、場所は早いもの勝ち
 心配なら近くの有料駐輪場調べとくといいかも?
 鹿児島宿泊予定で、火山灰被るのが嫌ならバイクカバー推奨(簡単に取れないらしい) 付いた状態で適当に動かすと、運が悪ければサスのインナーが一発で終わるかも・・・


・食費
まともなの食べる前提で
 朝1,000円〜1,500円
 昼1,000円〜3,000円(ちょっといい店も・・?)
 夜1,000円〜5,000円(ちょっと良い郷土料理食える居酒屋。酒はちょっとだけ)


・持ち物
洋服:基本3日分程を持って、ホテルで洗濯。荷物圧縮に役立つ
透明袋:雨の防水用、荷物まとめ用その他諸々。45Lと90Lどちらもすごく役立った
バイクロック:持っていったけど必要なかったかも(他の宿泊者も未使用だった)
バイク用バッグ:借りて使ったけど、めちゃんこ便利。専用設計だけある。
一通りの工具:必須
パンク修理キット・モバイルバッテリー(ジャンプ用):使わなかったけど、持ってると安心感抜群


取り敢えずこんなものでしょうか
誰かのバイク旅の参考になれば幸いです。

2018年12月1日土曜日

バイクで九州一周旅行 Day8 (最終日)

・鹿児島→沖縄
最終日の宿の部屋番号がいい感じに


819 = バイク!
別に狙ったとかでもないのにミラクルだった

朝ごはんは近くにあったカフェ



ケーキも食べて満足満足

その後ち◯◯ん電車で移動


だいぶ久しぶりに乗ったから面白かった
そしてその足で自販機クレープにリベンジ


今度は食べられました!
めちゃくちゃ美味い!!ってわけではないけど、普通に美味しい
これがバス停に24時間置いてあると考えると、飲み会後の危険度がやばい(笑)

それから適当にお土産買って早めに空港へ
空港でもお土産物色して、鹿児島の黒豚とんかつが旅行最後のご飯に


時間もあったので足湯も


空港のゲート内にはこんなものが


あと飛行機でこんな風景が


中々撮る機会がある写真でもないので、いい感じ
無事沖縄についた後、時間もいいぐらいだったのでバイク回収して帰宅!


失敗もトラブルもあったので、完璧!!とは言えないけど、とっても思い出に残る楽しい旅でした

あとはJapan杯に出場できたらバイク関係の夢?は完璧かな!(笑)
ということで、楽しい楽しい旅行は終わり!






バイクで九州一周旅行 Day7

・宮崎→鹿児島
バイクは動くようになったとはいえ応急処置なので、可能な限り負荷を欠けずに行けるように朝イチで高速乗って鹿児島新港へ
内地で100kmオーバーのレッカーとかマジ死ねるので、とにかく壊れる前に距離を稼ぎたかった
30kmは無料なので、30km圏内に入るまでの緊張感ときたらもう・・・
旅行中、基本的に俺がずっと前を走っていたけど、この日は嫁を前にして走行
なにかあったらすぐに対処できるように道にも嫁にもバイクにも気を使いながら走るのは中々にハードだった・・・
写真も忘れるほどに(言い訳)

と、ちょうど鹿児島新港まで28kmぐらいで桜島SAなる場所を発見!
安堵感半端ない
写真を(以下略

んで色々あって鹿児島新港へ


桜島をバックに走りきった2台を

んで写真撮ってる嫁を(笑)


そしてこの2台で嫁と一緒に九州に走りに来るのは最初で最後になる可能性も大いにあるので、少しでもきれいな写真をと頑張ってる自分をバックに楽しむ嫁(顔は愛犬に差し替え)


トラブルもあったけど、とても楽しく充実したツーリングであった
もう少しだけ旅行を楽しむ

が、夜はどちらも疲れ切ってたので、近くのデパ地下で買ったものを


沖縄にはあんまりデパ地下グルメって無いから、よきよき

バイクで九州一周旅行 Day6

・大分の温泉宿→宮崎
朝から大ボリュームの和食
やっぱり日本人は和食ですよ和食


出るときに写真も撮ってもらった
その時の対応もめっちゃ丁寧だし、出るときには送り出しまで
うーんなんかこっちが申し訳なく感じるぐらい(笑)


お金と時間に余裕があればまた行きたい!
行けなさそうだけど(;´Д`)

できたら高千穂に行きたかったけど、道と時間、体力の関係で断念
次があればもっと上手に旅程立てます・・・
ほんと嫁に申し訳ない旅程だった

さて、その後は高速で宮崎まで!
道の駅で休み休みー
と、行きたかったんだけど、宮崎自動車道何もな・・・ゲフンゲフン
宮崎自動車道はとてもスッキリしてて走りやすかった
結局宿から100kmあまり走ってから初の休憩



昼飯に道の駅で売ってたシャインマスカットと炭焼地鶏!
ここで食べた地鶏はちょっと微妙・・・だったけどシャインマスカットはうまうま!
以前宮崎で食べたのはすごい美味しかったので、たまたまでしょう

さて、食べ終わったら宮崎のホテルまで一直線
パッとついてチェックインしたんだけど、チェックインが終わってバイク動かそうと嫁に言うと

嫁「ごめん。多分ZZR動かない」
俺「(゚Д゚)ハァ?」
ZZR「じょばぁ」(車体下に水たまり)

クーラント、お漏らしです


ということでオシメ(ラジエーターキャップ)交換
奇跡的にホテルからバイクで3分のところに南海部品があったのでそこで買えた

はい脱いでー
交換

ふっ・・・勝ったな・・・(-。-)y-゜゜゜

そして試走がてらに嫁乗っけて近所を回る
ZZR「じょばぁ」
俺「(゚Д゚)ハァ???」

またお漏らし
キャップはちゃんと締まってるのにお漏らしということで、またひん剥いたら
漏れ箇所が判明

どうやらサーモスタットのパッキンが死んでぶしゅぶしゅらしい
液体ガスケット買ったりして誤魔化すか?とか思ったけど、圧が掛かる場所なので心配
ということでバイク屋さんのシャッチョサーンに電話してアドバイス求むしたところ

シャッチョ「サーモスタットを外してバイパス!!」
俺「水温とかは大丈夫なんですか?」
シャッチョ「冬とかならともかく今の時期ぐらいなら大丈夫!むしろ多分調子良くなるかも?」

んでアドバイスどおりにドーン!!


しかしサーモの口がサビサビだなー
帰ったら掃除だなーとか思いつつ作業
無事動きました

そ・し・て
その後は楽しみにしてた食事
宮崎牛!! みや ざき ぎゅううううう!!!@ミヤチク

しかも、A5
        Aの5
お値段なんと1人あたり約1万円
サラダやその他の食べ放題付き
お肉は150~200gぐらいだったはず
フランベもしてくれました
かっこいい

そして出来上がったのがこちら


僕、今まで間違ってました
お肉は飲み物でした



焼き野菜にガーリックライス、デザートに肉の下に敷いてたパン焼いたやつ
うんめぇうんめぇ
お肉の量はもっとほしいかと思ったけど、食べ終わったら適正だった
良質とはいえ油が多いのには違いない

大きなトラブルはあったものの、この日も美味&美味だった

2018年11月25日日曜日

バイクで九州一周旅行 Day5

・久留米→大分の温泉宿

この旅行中唯一の雨の日
朝から萎え萎えと思いきや、恐ろしいほどパッキングが上手く行ったので一人で感動してた
先輩から借りたバイク用バッグ?でいいのか??が、90Lのゴミ袋にすっぽり
無理やり伸ばすこともなくほんとにすっぽりで震えた
あまり抑える必要もなく、高速道路走ってても外れたりしない程度には頑丈
最高のサイズ感だった・・・

途中のPAで雲海??っぽいものに出会った
ぜんぜん違うけど、思わず「龍の巣だ!!」って言いたくなりつつ走ってた(笑)
この後大分の由布院インターあたりでめっちゃ霧
夜でもないのに2台先ぐらいしか見えない濃さで、パニックパニックだった
ありゃあ怖い
しかも濃霧時は通行規制が入るとか書いてあるし、ビビりつつもなんとか目的のインターで降りれたので良し
降りた後に給油所寄ったら、地元のおっちゃんが「あの高速道路すぐ通行禁止や速度規制になるから、むしろ下道のほうが良い」とか言っててちょっと笑った

さて、なんやかんやありつつ、この旅行のメイン目的の一つである温泉宿に
なんやかんやの中には濃霧の山道とか、一部未舗装道路とかあったけど、宿の素晴らしさで吹き飛んだ

翡翠之庄
一泊◯万円とかする旅館だけど、まぁ一泊ぐらいは良いところに泊まろうと予約してみた
因みにkawasakiのkaze会員なら15%offが付くので是非
というかこれがなかったらもっと悩んでた(笑)

個室露天や貸切露天もあるので、夫婦や家族、カップルとかでもいいかも!!
って思ったけどそうそう泊まれるお値段でもない・・・
でもいつかまた行きたいな

部屋には素敵なハンモック?やロッキングチェアが

あと沸かし湯だけど、内湯と個別露天

雨が降ってて残念だなーとか思ったけど、それもまた風情がある感じと言えるぐらいに雰囲気が良かった

そして!!食事!!!!!
所謂懐石料理ってやつなのかな?
庶民なので縁遠かったけど、これはすごかった

 お吸い物の写真は忘れて
エノハ(山女)のお刺身
 掘り返したら出てきます

食事の時間に合わせて締めてくれるらしく、超絶新鮮
そして骨せんべい
めっちゃサクサクで油もしつこくなく、特に皮に味があった

凌ぎの小鍋

お酒も頼んで居たので、チェイサーがてらにお水頼んだらこんなのが
旅館の方「こちら、天然の湧水をご用意させていただきました」
お・・・おしゃれ・・・

 からの唐揚げor塩焼き(嫁と一つずつ取った)

お魚だけじゃなくお肉も(和牛)

そしてお茶漬け

最後にデザート

少食ではない自分でもちょっと「うっぷ」ってなるぐらいの大ボリューム!
でも無理してでも残したくない美味しさだった!(笑)



部屋に帰って貸切露天を堪能(写真は忘れた)
貸切露天への通路にはこんなものが
写真が暗くて文字が見えないけど、これ、サービスなんです
風呂上がりの一杯がこんなシャレオツにおいてあるなんてすごい

最後にお部屋で佐賀のお酒を堪能

料理もサービスも本当に素晴らしくて、夢のような時間を過ごさせてもらった