2020年7月26日日曜日

走り方の話

今更ながらちょっと前〜今まで取り組んでる走り方の話を再度まとめようと思った

本土の方々からするとそんなの当たり前とか、レベルがちょっと・・・な話が沢山ありそうだけど、ガラパゴス沖縄でやってると知らなかった事ばかり・・・

1.バンク・ブレーキ・ステア
バンクを「深くする」はよく考えていたけど、バンクを「常に深くする」は最近になってやっと意識できたところ。
だって低速で旋回して転びそうだー!!ってした後はアクセル開けてバイク立てて一気に加速して、安心が欲しかったんだもの
白バイとかもそんなだし

でも気がついたので良し
6年ぐらいかかったけど
よく言うし聞く「大きく入って小さく出る」の目的が「余裕を持って曲がり切る」から「バンクとスピードを保ちつつ曲がる」に変えられた気がする
ブレーキ→バンク→曲がる(安全!!) だったのが バンク→ブレーキ→曲がる(速い風味!) になったのかな?

今の所旋回
初期:バンクしてフルブレーキ(R→F)からのアプローチ
中期:ステアと共にFリリースしてフルロック
後期:旋回の頂点でRを踏み込み、一気に向きを変え、ステアを戻しつつアクセル(バンク維持)

今後の改善目標
初期:特になし(強いて言うならスピード・バンク角を増す事)
中期:Fのリリース地点を後期まで伸ばせるようスピードを上げ、繊細さを学ぶ
後期:今の取り組みをしつつ、アクセルの直前までFを残す

要するにFブレーキタッチを繊細化するのと、全体のスピード域を上げたい
先日某SNSので見た良いタイヤの溶け方がリアでもちゃんと出るように
フロントには出てるけどリアには出てないってことは、突っ込みや旋回は一応頑張ってるけど、アクセルは開いて無いよ?ってことだと思った
もうちょい頑張れるのもわかったし、良い塩梅を見つけなければ・・・

あと直スラの見直し
最近サボって切り返しのフロントブレーキをしていない気がする(意識もできてない)
ということでサボりぐせを無くす


2.ボディーアクション
基本中の基本
でもすぐ忘れるニワトリのような頭・・・
jageA級な方々の走りとか見てるとハンドル抑えてたりするように見えるけど、実際はそんな人居ないとかなんとか風のうわさで聞いた気がする
効率的な荷重移動を求めた結果あそこに身体があるだけなのか・・・?

取り敢えず自分へ
目線のタイミングがバラバラ
コースに合わせているとかではなく、本当に意味なくバラバラ
腰が回っていない
だから妻に腹回りに肉がついてるとか言われるのです
内足と頭を使った立ち上がり・・・というか加速
上手く言えないけど、こう、内側にポーンとしながらグァッとやりたい

あ、でも変なこわばりとかは無いっぽいとの評価も頂いたので、こっちは良し
このまま続けたい


自分用まとめ
1.バンクしろ毎回スライダー擦れ
2.ブレーキサボるな
3.目線サボるな
4.腰を回せ
5.内足と頭を使え
6.アクセル開けろ
7.全域で頭の位置考えろ

何もできとらん
旋回の入り〜出の全てにツッコミポイントがあるの、伸びしろしか無いからとても楽しい事だと思う
と、適当に書いておこう

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄です。
お返事を忘れることも多々ありますので悪しからず。m(_ _)m