たっつーのブログ
雑多に書いていこうと思います。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
(English) What Motogymkhana OKINAWA
▼
2025年5月16日金曜日
ZRX1200モトジムカーナ仕様最近までのまとめ
›
最大限動くサスから、最小限しか動かないサスに方向転換した。 最大限動く仕様 ・フロント 120/70 スクーデリアオクムラリバルビング 純正バネ kawasaki G5 油面 140mm 突き出し 7mm プリロード 弱め 減衰圧 強め 減衰伸び 強め ・リア 5...
2025年4月19日土曜日
HORI Rap2SA の配線が切れて修理?したのでメモ
›
ネット探しても情報が無かったし、HORI公式では疾うの昔にサポート終了してたので書き残し。 まず初めに書くと、あくまで個人的に修理を勝手にしただけだし、これ公開時点でサポート終了してたので公式問い合わせ等はしてない。 個人的メモなので急に消す可能性もあるし、やるなら自己責任でお...
4 件のコメント:
2025年3月19日水曜日
モトジムカーナタイヤと最近の色々
›
な〜んも書かないとブログの存在をす〜っと忘れるので書いておこうかなって 2025年になってた。去年より1ヶ月ぐらい早く気がついてるので上々w さてタイトルの話。 最近はスパコル、レーステック、Q5の3択で使ってた(去年は遠征行くつもりだったのでQ5)のだけど、前後セット8万に届き...
2024年11月5日火曜日
夢のモトジムカーナJAPAN参加
›
ブログが腐る前に(多分もう腐ってるけど)更新。 競技始めて少ししてからの夢だった、自分の車両をもって関東遠征、しかもジムカーナJAPANへの遠征が出来た。 妻を始め協力してくださった方々には感謝のしようもないぐらい感謝。 同じく夢だったunagilyceeさんの動画にも出れて感動...
2024年4月19日金曜日
今更ながら2024年になってた
›
ブログも俺も生きてます。 子育て相変わらずやっべぇけど、長男がトイレ一人で出来るようになったし双子も運が良ければ飯を自分で食ってくれるようになった。 子どもの成長すごい。 あと保育園が4人とも同じ園に決まったので 神 of GOD 自分はというと相変わらず適当に過ごしている。 格...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示